CYBERNET SYSTEMS CO., LTD Apps

HomeAppliance AR for Panasonic 1.2.0
「Home Appliance AR forPanasonic(パナソニック卓上食洗機)」は、スマートフォンやタブレットのカメラを通じて、ご自宅のキッチンにパナソニックの卓上食器洗い機が設置された状態をシミュレーションすることができるAR(拡張現実)アプリケーションです。食洗機の設置後のサイズ感やイメージなどを確認できます。【主な機能】1) カメラでカタログの対象ページをのぞくとカタログ上に食洗機が立体的に表示されます。カタログは、家電量販店などで配布されているものをご使用いただくか、下記のパナソニックホームページからダウンロードしていただけます。■食洗機 http://panasonic.jp/dish/ctlg_ar/2) 画面上部のメニューをタップすると、食洗機の機種を選択できる画面が表示されます。商品名をタップすることで選択できます。3) カメラ越しに見えているシミュレーション結果を撮影することができます。4)撮影した写真はこのアプリケーションからEメール、LINE、Facebook、Twitterで設置後の様子をご家族や友人と共有していただけます。※端末によっては正常にシミュレーションできない場合がございます。※表示された商品のサイズは実際と異なる場合がありますので、食洗機の実際のサイズはカタログ、WEBなどでご確認お願いします。"Home Appliance AR forPanasonic (Panasonic tabletop dishwasher)", through smart phonesand tablet camera, AR to a state in which the home of Panasonictabletop dishwasher in the kitchen is installed can be simulated(augmented reality) application is. I can confirm the size, etc.feeling and image after installation of the dishwasher.[Main features]Dishwasher is sterically display to 1) When the camera except thetarget page of the catalog on the catalog.Catalog, to your use of those that are distributed in such aselectronics stores, or can be downloaded from the followingPanasonic website.■ dishwasher http://panasonic.jp/dish/ctlg_ar/2) When you tap the menu at the top of the screen, you will see thescreen where you can select the model of dishwasher. You can selectby tapping the product name.3) You can shoot the simulation results that are visible to thecamera over.4) photographs the E-mail from this application, LINE, you will beable to share Facebook, a state after installation on Twitter withyour family and friends.※ There is a case that can not be simulated properly by theterminal.※ There is a case differ from actual size of the displayedproducts, the actual size of the dishwasher catalog, asks you forconfirmation, etc. WEB.
cybARnet (CYBER AR, サイバー AR) 1.2.2
cybARnet(CYBERAR,サイバー・エーアール)は、junaioに置き換わる世界最先端の拡張現実ブラウザです。画像をスキャンしてコンテンツが表示できるようになりました。また、ロケーションベースチャンネルの表示や、チャンネルジャンプにも対応しました。junaioで利用していたコンテンツをcybARnetサービスに登録することで、MetaioCreatorで作成されたほとんどのコンテンツをcybARnetで表示させることが可能です。junaioコンテンツをcybARnetサービスにも登録すると、junaioのQRコードも継続してcybARnetで使用することができます。cybARnetのコンテンツを作成する場合は、cybARnetサービスへのアカウント登録が必要です。登録後にjunaioコンテンツや、MetaioCreatorで新たに作成してエクスポートしたデータをポータル上で登録します。ポータルに登録するとQRコードが発行されます。また、コンテンツの検索用画像を登録すると、cybARnetのスキャンボタンから画像をスキャンすることでコンテンツが表示されるようになります。junaioには無かった画像スキャンからのロケーションベースのコンテンツ表示も可能です。cybARnetアプリでは次のようなことが可能です。・文字列、QRコード、または画像検索でARコンテンツチャンネルを検索することが可能です。・画像マーカーの認識、トラッキングが可能です。・画像、フルスクリーン動画、インページ動画、3次元モデルの表示、アニメーションなどのコンテンツ表示が可能です。・GPSを用いたエアタグ表示(ロケーションベース)コンテンツの表示が可能です。・表示画面のスクリーンキャプチャー、キャプチャー画像のSNS共有が可能です。・開発者アカウントでログインすることで、自分で作成したチャンネルを一覧から呼出表示させることが可能です。※cybARnetでは、junaioの一部の機能(一部のARELスクリプト)は使用できませんcybARnet (CYBER AR,cyberEaru) is the world's leading augmented reality browserthatreplaces the junaio.Scan the image content can now be displayed.In addition, display and location-based channel, it wasalsocorresponding to the channel jump.the content that has been used in junaio By registeringtocybARnet service, it is possible to display in cybARnet most ofthecontent that has been created in Metaio Creator.If the junaio content also registered in cybARnet service, youwillbe able QR code of junaio also be used in cybARnetcontinue.If you want to create the content of cybARnet, you must haveanaccount registered to cybARnet service. Junaio and contentafterregistration, to register the data that you exported bycreatingnew at Metaio Creator on the portal. QR code and beregistered inthe portal is issued.In addition, when you register the image for retrieval ofcontent,it will be content to be displayed by scanning the imagefrom thescan button of cybARnet. location-based content displayfrom therewas no image scan to junaio it is also possible.In cybARnet app it is possible, such as the following.-String, it is possible to search QR code, or the AR contentchannelin image search.And recognition of image marker, is tracking.-Image, full screen video, in-page video, three-dimensionalmodeldisplay, you can display content such as animation.· Air Tags display using GPS (location-based) can be displayedthecontent.Screen capture of the display screen, you can SNS share ofthecapture image.- By logging in developer account, it is possible to makecallsdisplay the channel that you have created from the list.※ In cybARnet, part of the function of the junaio (part ofARELscript) can not be used
レコチョク AR 1.0.0
レコチョクの研究開発チーム「レコチョク・ラボ」による、ARを使った音楽の新しい楽しみ方を提案するアプリ「レコチョク AR」第一弾のコンテンツとして、音楽と一緒に写真や動画も贈れるAR機能付きグリーティングカード「MagicMessage」に対応。According toRekochokuresearch and development team of "Rekochoku Lab" app thatproposesa new way to enjoy music using AR "Rekochoku AR"As a first step of content, corresponding to the musicandgreeting cards with even FREE shipping AR function that photosandvideos together "Magic Message".
動フォト 4.3.0
■アプリ概要: 「動フォト」アプリで動フォト対応写真を撮影すると、画面上で写真が動画になり動き出します。動き出した部分をタップすると、動画を全画面で見たり、関連サイトに移動します。 ※詳しい情報http://jafmate.jp/jmp/ar/ ■使い方: 1.動フォトアプリダウンロードとインストール GooglePlayからアプリをダウンロードしてインストールします。 2.撮影アプリを起動し、「撮影画面」ボタンを押し、動フォト対応写真を撮影して下さい。※動フォト対応写真は「月刊JAFMate」等に掲載しています。「動フォトギャラリー」のサンプル写真もご利用になれます。http://jafmate.jp/jmp/ar/comware/works.html 3.AR動画再生認識に成功すると写真が動き出します。(※Android端末の「戻る」ボタンで撮影画面に戻ります。) 4.動画全画面再生画面内の動き出した部分をタップすると全画面で再生されます。 5.関連Webページ表示全画面動画の再生が終了、または「完了」ボタンを押すと「動画再生終了」ダイアログが表示されます。「ホームページを見る」ボタンで関連Webページが表示されます。(「戻る」ボタン、またはAndroid端末の戻るボタンでAR動画再生画面に戻ります。) ■非対応端末 ・HTC HT-03A・カメラオートフォーカス非対応端末  例)MEDIAS LTE N-06D ・ジャイロ非搭載端末 ■注意事項:・対象画像が手振れや光影の映り込みで上手く撮影できなかった場合や、電波状況が悪い場所では正しく動作しない場合があります。・端末によっては、アプリが正常に動作しない場合がありますので予めご了承ください。 ■運営会社・本アプリケーションを活用したサービスは株式会社JAFメディアワークスによって運営されております。
ARnex 1.1.12
ARnex is AR (Augmented Reality) browser to install and use on yoursmartphone or tablet.
TAMAGAWA 1.5.1
This application is the official certification application ofTamagawa Gakuen school corporation.